忍者ブログ
カウンター
プロフィール
HN:
ピローサ
性別:
女性
自己紹介:
ピローサが贈る。
ファンタジーワールド。
master of epic
今宵の幻想記。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/17 pirosa]
[12/17 Rouran]
[12/16 名無しの権兵衛さん]
[12/01 ピローサ]
[11/30 Rouran]
もう一つの運命を、君と・・・。
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 どうもワタシには、回り込みながらジャブを打つ癖があるらしくて闘技場だとラグって上手く当たりません。
ま、闘技場は基本的な動きの確認とストレス発散なのでNPですが。

構成的にも今まで一番シックリして強かったのは、こんぼう槍調和の時だったかと思います。
VBが速くなろうが、スパルタンがあろうがやはりスニークは凶悪です。

ワタシが素手単を選んでいるのは、warageで死ににくいからです。
warでの「生命力」=逃げ足、回避、着こなし調合
その着こなし調合にスパルタンをつけたと。
基本チキンで回復力に逃げているだけです。

調和で最前線に張っている人や、低・中抵抗で2武器にしている人は度胸あるなーと思ってしまいます。
ワタシは弱虫なので、穴のない構成にしてしまっただけ。。
安全策に逃げて楽しいのかと言われれば、どうなんだろ。
ただ、もうwarで死んで復帰してとか正直メンドイ。
本質はそこ。死ぬとダルイってのが深層心理に焼きついてしまったんですね。
だから、リザポ作って一緒に戦った仲間(FS外も含む)を蘇生してあげたいと思うし。

まー、唯一楽しいのは、相手に勝つと多分相手が
『うぎゃー!素手単にやられたー!!。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン 』
ってなる事くらいでしょうかw

くっくくく (*≧m≦*)ププッ

pirosa
PR


この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
無題
こちらのレッグストームに対してきっちりIFでカウンターしてくるのはとても上手いと思いました。

同じ素手使いとして、見習うべきところがたくさんあります。

久しぶりにカタカナ白州をwarに投入してみようかな。
酒氏 2009/09/19(Sat) 09:59 編集
無題
サバイバーピロリンですね。
死ななければ次の機会に活かせるというものです。
素手単に負けたら確かに゜゜(>ヘ<)゜ ゜ビエェーンってなりますねw
じゃあ自分に負けたときは罠単…?罠単に負けたのか!?゜゜(>ヘ<)゜ ゜ビエェーンってなってるんですねきっと。

……あぁ、勝った事なかった……。

戦場で復活するとすごくうれしいですからね!!リザポ蘇生は大歓迎です!!
今度お礼に指紋つけときますね鎧に(^o^)
fair 2009/09/19(Sat) 19:33 編集
無題
死ににくい構成だと長期戦になりやすいから集中力勝負?なのかなぁ
ある意味メイジと似てるw
Rouran 2009/09/20(Sun) 07:34 編集
>お酒さん。
素手蹴りはオールマイティーに70点ですよね。
トルネードcIFとか好きです。
IFは素手の切り札なので、大事に育ててますw
安心して、きっともうすぐワタシもプレートに戻るから・・・(ゴージャスダケドネ
ピローサ 2009/09/20(Sun) 08:31 編集
>fairたん。
スタガもらって罠おかれると、凄くダメージもらうんですよ!! o(*≧д≦)o″))
盾48とかどうです?
ちなみにゴージャスに手の油とかないから!
ピローサ 2009/09/20(Sun) 08:34 編集
>楼蘭。
素手アタックが当たるかどうかが生命線ですね。
集中力が機械作業に変わると・・・
ピローサ 2009/09/20(Sun) 08:37 編集
この記事へのトラックバック

  この記事にトラックバックする:


←  大改造?    HOME    揃ってきましたYO!  →



Copyright (C) 今宵の幻想記。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]