カウンター
プロフィール
HN:
ピローサ
性別:
女性
自己紹介:
ピローサが贈る。
ファンタジーワールド。
master of epic
今宵の幻想記。
ファンタジーワールド。
master of epic
今宵の幻想記。
カレンダー
最新コメント
[12/17 pirosa]
[12/17 Rouran]
[12/16 名無しの権兵衛さん]
[12/01 ピローサ]
[11/30 Rouran]
リンク
もう一つの運命を、君と・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
16のタイプの中で、ESFP型がいちばん今を大切に生きる。
「いまやって、つけは後で払う」をモットーにしがちである。
ES型なので、「明日の百より今日の五十」主義の典型といえる。
すぐに行動に移すので、「軽はずみ」「異常に活動的」「自己中心的」などマイナスのレッテルを貼られてしまい、実際にはそうでもないのに、そのとおりだと思われかねない。
唐突に早口で話すので、一見がさつに見られるが、実際には人の気持ちをくんで気配りをするタイプである。
ESFP型はくつろぐときも「何かをして」いないと気がすまない。
ESP型というのは、一人でいたり、ものを考えている時間があまり長いと、一足飛びに悪い結論を出してしまう。
だから、「何かをしている」ほうが「何もしないでいる」よりいいのである。
週末をのんびりと過ごすために海辺に行っても、結局は面白そうな店を片っ端からのぞいたり、友人へのプレゼントにしようと貝殻を集めたり、あれこれと動き回ってしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~
当っているかもねー^-^ノ
PR
久々にピローサを動かしてみました。
元来キャラコンセプトとしては、
Quana・・・Pre専用の狩りキャラ。
ピローサ・・・War専用(本隊戦~がんばってソロをできる)キャラ。
のつもりだった。うん。そう。思い出した。
それが、プロストレイトの取得、強化サムライ化などによりQuanaがWarでの本隊用キャラに変遷。
ピローサを低階級にして、気楽に遊ぶと。。
本隊での出番がないから、ソロで出るよね。
そうするとタイマンの可能性が高くなる。
どれ、どれくらい戦えるかな、って。
タイマンでは酩酊が使いずらいので、素手だけになるし。
なんとか頑張ってみたいんだけど、どうも酩酊に「?」が付いてきました。
Quanaが安定してきた分、ピローサに不満が出てきました。
こっちに強化もってきたりとか。
でもuni素手はね。。
ゆっくり考えてみるかな。
pirosa
イッチョンアサシン坂怖いわ~って壁際ダッシュで登りきって。
あぁ。久しぶりね、タルタロッサパレス(^-^)
知らないうちにmobが色々な技を使っていたりするので、ちょこっと注意が必要。
それ以前に、スキルカッツカツの今、Preで殴り殺されたりしたら心から挫折しそうかも。。
相変わらずの混雑で、タルタロッサなんていやしない。
定位置タイフーンすらいない。
結局奥の方のルークとか、HP多くてだるいw;;
強化してもアタック強いで包帯使うし、触媒代かなりかかったかも。
ま、負けはしませんけどね。
そして、1匹で2個ドロップ。肉、あまり落とさないのね。
とっとと50個集めて帰りましたとさ。
結論。労力の割にはドロップ危険で厳しいので、ラッシーは買ったほうが楽。
pirosa
うむむ。アタックを当てる意識が(相手の技に重ねる)うまくいくと、非常に強い。
ただ、uni化していると相手が感盾出しまくりで、攻めに転ずると当ててしまいます。
そこで、包帯まいてじっと我慢してみますわ。
次に、uni化しないで実験。
自アタックのフェイントを存分に混ぜ込み。
これも好感触。
盾だされまくるuniと、同等の勝率でした。
伸びシロを考えると、uni化している状態の方がずっと多いでしょうから、次はラッシー飲んでやってみよう。
今日はすべての攻撃をサイスでやってみました。
微妙にATKが弱い。
カタナ1本で良いような。。。
それか、アタックはロングソードを使ってみるとか。
今の考えは、スタミナを減らしたくないから、アタックメインで行きたいんですよね。
その場合、どのアタック武器が良いのか確かめたいですね。
試して見る事は、たくさんありそうです。
戦技強化強いッス (。・_・。)ノ
構成勝ちとか言われても別にイイわ。
楽しいw
pirosa