忍者ブログ
カウンター
プロフィール
HN:
ピローサ
性別:
女性
自己紹介:
ピローサが贈る。
ファンタジーワールド。
master of epic
今宵の幻想記。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/17 pirosa]
[12/17 Rouran]
[12/16 名無しの権兵衛さん]
[12/01 ピローサ]
[11/30 Rouran]
もう一つの運命を、君と・・・。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20080331224219.jpg  こんばんわ。
 本隊での位置取り。
 基本右翼か左翼で、前方配置。

 いいのいいの。
 クエイクで後方に下げられるから。

 でもすぐに前衛に戻って、味方ヒーラーを視野に入れながら(画面に入れながら)戦っています。
 KoEにヒーラー贅は優秀な方が多くて、HPが減ってしまうとスパルタンするよりも速くヒーリングが飛んできます。

 ま、ワタシが危なっかしいから目を光らせてくれているんでしょうけどねー^p^
ありがとですわ。
今度は自分がヒーラーで恩返し。

pirosa
PR
20080414231554.jpg こんばんわ。
そんな訳で(どんな訳?)、ヒーラーキャラを作りはじめました。

 まずは強化98.1を105goldで売ってもらって、それに合わせて神秘侍の時の神秘魔法98.1も使おうかと思っています。

 それと回復魔法も98.1とって、それでいっぱいになるのかなー。
もえかるく してないからまだ分からないや。




20080414232706.jpg そして、その足でタイタンへGo!

 イビルアイとかオルバンとか叩いて基礎ステ30くらいまであげました。
実はタイタンに行ったのはこれが初で、装備もevian財閥製の物をマスターから借りました。巡りめぐっていますね。

 んでもって、これから先はと言うと、強化を上げながら生産キャラでgoldを貯めて回復の時の石、魔熟の時の石などなど買いたいなと思っています。
 もう地道なスキル上げをする気力はなさそうなので、なんとかgold貯めてみます。
無理だったら休みの日使ってダブルチケットだなー。

その為にも魔熟・回復の技書は揃えておかないとですね。
速くwarに連れて行きたいですわ。

pirosa
20080327223719.jpg この装備は、MG製品が作りやすくなるのではなくて、NGゾーンが一マス増える装備なんですかね?もしかして。。。

 んだとしたら、違う装備の方が良いわ。。

 ま、最近はナイト装備のおかげで生産がずいぶんと楽出来ているのですがねw;
 また、アリーナでじっくりと戦い方をおさらいしたいな、なんて思っています。

 そんな感じの今日この頃・・・ねむねむ~(-_ゞゴシゴシ

 pirosa

 実は昨晩本隊が立つであろう時間の直前、(実際にはその後本隊は立たなかった)、E12双子で戦ったのだ。
Bは瓦礫。ライオンで谷からのE増援をまって、双子で待機。
既に先行して迎撃PTを組んでいたワタシは、お願いしてランさんに白ネームさん達をPTに組んでもらったのだ。

2PTでB10ほどを撃破。直後に続く第2波のB5も撃破。Eの被害は1名のみという優秀な結果w

ヒーラーを含めたPTの強さが、身にしみて分かった昨晩でした。
ワタシもヒーラーキャラほしいなぁと思うのですが、一からキャラを育てるのが億劫でできません:;

最近はFSメンでPTを組む機会が多いのですが、突っ込み癖があるワタシが生還できるのは、この癖を知ってるヒーラーさんがしっかり見ていてくれるからなのでしょう。

感謝感謝。

pirosa

20080331230507.jpg
 ナイト装備も頭をつけなければ、まぁ、アリかな。
っていうか、慣れてきたと言うのが正しいか。
頭なしでACは75くらい。これってチェイン並み?w;
回避0では厳しい現状かもしれません。
でも頭付けるとダサイorz...

 evi様の素顔が半分見えました。
この装備の効果の程は、敢えて黙っておきましょう。

 昨日はメイジをsowサクリ→VB→サイドキックで即殺しました(^^)v
とくにPT戦でメイジを殺るときにはこのパターンが良いかもしれない。
まだメイジに無負ってのがすごいけど、当たり前なのかな?
抵抗62なんですがね。。

 キー操作にも慣れてきて、マウスとの使用比率は半々といったところ。本隊では敵をタゲってマウス使用ですね。PTでは100%両手キー入力。キー操作の方が強いですね。

 あとは戦場でのタイマン勝率を上げていくのが目標タイ!
ACのBFUU食べたいお!

pirosa


←  前のページ        次のページ  →



Copyright (C) 今宵の幻想記。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]